ACTUS|バウハウスのデザインとTECTAの軌跡を辿る

インテリアショップ アクタスによる企画展「TECTA MIT MARUNOUCHI -バウハウスとテクタの名作家具展-」が、2月22日(土)よりアクタス・丸の内店にて開催される。
わずか14年間(1919~1933)という短い期間でありながら、現在の建築・工業デザインの礎を築き、いまもなお影響を与えるドイツの芸術学校「バウハウス」 。
本企画展では、バウハウスに魅了され、そのデザイン思想を現代に受け継ぐ稀有なドイツのファニチャーブランド「TECTA」 のプロダクトからバウハウスのデザインを学び、同ブランドが歩んできた軌跡を辿る。
TECTA創業者 アクセル・ブロッホイザーが師と崇めていたフランス人デザイナー ジャン・プルーヴェによるイージーチェアのスケッチとそれを元にTECTAが製品化した「D80」や、バウハウスを代表するデザイナー陣の名作コレクションなどが多数展示される。




「TECTA MIT MARUNOUCHI -バウハウスとテクタの名作家具展-」
会期:2025年2月22日(土)~ 4月20日(日)
会場:アクタス・丸の内店
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 3F
時間:11:00~21:00 ※日・祝~20:00
Web : https://www.actus-interior.com/news/tecta2025/