SHIBUYA STREAM|日本最大級のストリートアート展「Stream of Banksy Effect ストリートアートの進化と革命展 – Street Art (R)Evolution -」

SHIBUYA STREAMバンクシー作品を中心に、へリング、バスキアまで。ストリートアートの歴史を紐解く展覧会が1月開催

ストリートアートの歴史を紐解く国内最大級の展覧会「Stream of Banksy Effect ストリートアートの進化と革命展 – Street Art (R)Evolution -」が、2025年1月22日(水)から3月23日(日)まで、渋谷ストリーム ホールにて開催される。

1960年代後半、ニューヨークで社会不安の中にあった若者たちが地下鉄車両や駅構内、ビルの壁などに書き込んだグラフィティ(落書き)始まりと言われるストリートアート。かつては違法ペイントとして、破壊行為とみなされていたが、現在では許可を得て制作される作品も増え、都市の景観創造にも貢献している。

本展では、ストリートアートシーンに革命を起こしたバンクシーを中心に、キース・へリング、ジャン・ミシェル・バスキア、そして世界から注目を集める日本人アーティストまで、国内外のアーティスト49名による約100作品が展示される。世界中へ波及したストリートアートの軌跡を辿ることができる内容となっている。

また会期中、本展出品作家のひとりで、一度見たら忘れられない印象的なシンボルで知られるイタリア出身のアーティスト、ラウル(RAUL)による会場屋外でのインスタレーション制作など、豊富なコンテンツも予定されている。

PowerPoint プレゼンテーション
Banksy 《Flying Copper》 2004, Serigraph on paper, Private Collection
PowerPoint プレゼンテーション
Ozmo 《Medusa》 2018, Acrylic on PVC ©Artrust – Courtesy of the artist
PowerPoint プレゼンテーション
Nevercrew 《Still》 2023, Acrylic on canvas ©Artrust – Courtesy of the artist
PowerPoint プレゼンテーション
Truly Design 《Akira》 2023, Acrylic and spray on canvas ©Artrust – Courtesy of the artist

「Stream of Banksy Effect ストリートアートの進化と革命展 – Street Art (R)Evolution -」
会期:2025年1月22日(水)〜3月23日(日)※会期中無休
会場:渋谷ストリームホール
住所:東京都渋谷区渋谷3丁目21-3
時間:10:00〜19:00(最終入場 18:30)
WEB:https://street-art-revolution.jp/

>QUOTATION FASHION ISSUE vol.41

QUOTATION FASHION ISSUE vol.41

The Review:
SS 2025 WOMENS / MENS
PARIS MILAN LONDON NY TOKYO
COLLECTION

時には恋文のようにクリエーションを読む

特集企画
何故そこまでファッションと真摯に向き合えるのか?
言葉を操りながら装いと向き合う書き手たちの声

The interview
今を翔る四人の胸の内を覗いてみると…
SETCHU 桑田悟史
Natasha Zinko Natasha Zinko
LAD MUSICIAN 黒田雄一
Art Director Debbie Pan

CTR IMG