SETCHU|ANA Selects Internationally-Acclaimed Designers for New Uniforms Ahead of 75th Anniversary

SETCHU|ANA新制服デザインを「SETCHU」の桑田悟史が担当

SETCHU SS2026 show finale Photo: Giovanni Giannoni / Courtesy of SETCHU

全日本空輸株式会社(ANA)は、創立75周年を迎える2027年12月に新制服を導入。 今回、旅客係員・客室乗務員の接遇部門の制服デザインを、「SETCHU」を手がける桑田悟史が担当することが決定した。

桑田は、ANAが大切にしてきた「おもてなしの心」と「空の安全」への想いを、衣服という形で表現する。細やかな着心地と高い機能性を兼ね備え、働く社員が誇りを持てるユニフォームという観念は、「SETCHU」の創作哲学の延長線上にある。尚、新制服の着用開始は2027年度下期以降を予定している。

ANA社長 井上慎一 コメント

この度は、このような素晴らしいデザイナー、スポーツブランドの皆さまとご一緒できることを大変嬉しく思います。業務内容に適した機能性を備え、社員が誇りを持って着用できるとともに、世界中のお客様に愛されるデザインを期待しております。新しい制服を共に創り上げていくベストメンバーが揃いました。ぜひ皆様ご期待ください。

「SETCHU」桑田悟史 コメント

日本を代表する企業の制服をデザインできることを大変光栄に感じています。私の目指すデザインは、日本の伝統美を尊重しながら、ANAらしさを際立たせることです。遠くからでも一瞬で認識できる特徴を持ちつつ、着心地や機能性も兼ね備え、働く社員の皆さまが誇りを持てる制服を作りたいと考えています。このプロジェクトを通じて、多くの人に感動やワクワクをお届けできるよう全力で取り組みます。

Photo: Courtesy of SETCHU

>QUOTATION FASHION ISSUE vol.41

QUOTATION FASHION ISSUE vol.41

The Review:
SS 2025 WOMENS / MENS
PARIS MILAN LONDON NY TOKYO
COLLECTION

時には恋文のようにクリエーションを読む

特集企画
何故そこまでファッションと真摯に向き合えるのか?
言葉を操りながら装いと向き合う書き手たちの声

The interview
今を翔る四人の胸の内を覗いてみると…
SETCHU 桑田悟史
Natasha Zinko Natasha Zinko
LAD MUSICIAN 黒田雄一
Art Director Debbie Pan

CTR IMG