POLA MUSEUM ANNEX|「ポーラ ミュージアム アネックス展 2025」

POLA MUSEUM ANNEX|若手アーティスト6名によるグループ展「ポーラ ミュージアム アネックス展 2025」が開催

「ポーラ ミュージアム アネックス展 2025」が、ポーラ ミュージアム アネックスにて2月7日(金)から4月13日(日)の期間、前後期に分けて開催される。

研修の成果を発表するとともに、アーティストに今後の制作活動につなげてほしいという趣旨から毎年開催されている「ポーラ ミュージアム アネックス展」。前期展「軌跡(ルーツ)を辿る」では、鎌田友介・武田竜真・スクリプカリウ落合安奈ら様々な文化的背景を持つアーティストが自身の内面や感情、価値観などを丁寧に掘り起こし、表現の原点を見出していく。
続く後期展「マテリアルの可能性」では、入江早耶・安西剛・多田佳那子が自身の創造性を最大限に発揮して素材の特性を深く理解することで、その魅力を引き出しながら、これまでにないユニークな表現創出を追求する。

また会期中の3月7日(金)から3月9日(日)は「アートフェア東京」にも出展。作品の販売も予定されている。

鎌田友介 「Japanese houses (TaiwanBrazilKoreaU.S.Japan) 」2021年 木材、アクリル板、インクジェットプリント、1930年代に韓国仁川に建設された日本家屋の部材 2275×3640×180mm 福岡市美術館所蔵
入江早耶 「インディアナバードダスト」 2024年 図鑑、消しゴムのカス、樹脂粘土、短編物語 サイズ可変

「ポーラ ミュージアム アネックス展 2025」
前期:2025年2月7日(金) 〜3月9日(日) 
「軌跡(ルーツ)を辿る」鎌田友介・武田竜真・スクリプカリウ落合安奈
後期:2025年3月14日(金) 〜 4月13日(日) 
「タイトル マテリアルの可能性」入江早耶・安西剛・多田佳那子

会場:ポーラ ミュージアム アネックス
住所:東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル3階
時間:11:00〜19:00 ※入場は18:30まで
主催:公益財団法人ポーラ美術振興財団

>QUOTATION FASHION ISSUE vol.40

QUOTATION FASHION ISSUE vol.40

The Review:
FW 2024-25 WOMENS / MENS
PARIS MILAN LONDON NY TOKYO
COLLECTION

服に封じられた謎、即刻解いてみせます
但し、最後の一行まで読んでくれるなら

The interview
真理、逆説、仕掛け、設計…
すべてが超一級の現代のミステリオーソたち
Y/PROJECT Glenn Martins
NAMACHEKO Dilan Lurr
mister it. 砂川卓也
Fashion Journalist Asley Ogawa Clarke
Fashion Journalist Gianluca Cantaro

CTR IMG