Shigeru Mizuki|妖怪たちが集結する、水木しげる生誕100周年記念「水木しげるの妖怪百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」

Shigeru Mizuki|展覧会水木しげる生誕100周年記念「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」が1月20日より開催

《あかなめ》 ©水木プロダクション

「妖怪」という言葉が一般に広がるきっかけを作ったのは、漫画家として活躍した水木しげる。代表作「ゲゲゲの鬼太郎」をはじめ、多くの妖怪作品を生み出した。描いた日本の妖怪は、実に1,000点近くにのぼる。生涯にわたって妖怪ブームの原動力を担い続けた水木の生誕100周年を記念し、妖怪画100点以上が一挙に公開される展覧会 水木しげる生誕100周年記念 「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」が開催される。会期は2024年1月20日(土)から3月10日(日)まで。

《がしゃどくろ》 ©水木プロダクション

展示は全部で4つの章で構成される。第一章は「水木しげるの妖怪人生」。なぜこれほどまで水木しげるは妖怪にこだわり続けたのか、彼の人生を通してその理由の片鱗を探る。第二章は「古書店妖怪探訪」では、神田の古書店街を頻繁に訪れていた水木が購入した妖怪関連書籍を展示。また、それらを手がけた絵師や研究者など妖怪文化人について紹介する。

鳥山石燕『画図百鬼夜行』水木しげる蔵

続く第三章は「水木しげるの妖怪工房」。水木による妖怪画の創作手法を「絵師たちからの継承」「様々な資料から創作」「文字情報から創作」の3つのパターンに分けて考察する。そして第四章「水木しげるの百鬼夜行」では、水木しげるの妖怪画を存分に味わえる章として、「山」「水」「里」「家」それぞれに棲む妖怪ごとに展示する。

さらに、本展時のために特別編集された「水木しげるの妖怪えほん」、妖怪への思いを語った水木しげるのインタビュー映像を公開。水木が生涯をかけて向き合った妖怪について探り、その世界観を堪能できる展覧会となっている。

©水木プロダクション

水木しげる生誕100周年記念 「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」

会期: 2024年1月20日(土)〜3月10日(日)※会期中無休 会場: そごう美術館(横浜駅東口・そごう横浜店6階) 住所: 横浜市西区高島 2-18-1 時間: 10時~午後8時 (入館は閉館の30分前まで) 電話:  045-465-5515(美術館直通) 入館料: 一般1,600円、大学・高校生1,400円、中学生以下無料

>QUOTATION FASHION ISSUE vol.40

QUOTATION FASHION ISSUE vol.40

The Review:
FW 2024-25 WOMENS / MENS
PARIS MILAN LONDON NY TOKYO
COLLECTION

服に封じられた謎、即刻解いてみせます
但し、最後の一行まで読んでくれるなら

The interview
真理、逆説、仕掛け、設計…
すべてが超一級の現代のミステリオーソたち
Y/PROJECT Glenn Martins
NAMACHEKO Dilan Lurr
mister it. 砂川卓也
Fashion Journalist Asley Ogawa Clarke
Fashion Journalist Gianluca Cantaro

CTR IMG